忍者ブログ

2014/8/13~「小説家になろう」で連載中のファンタジー戦記『エマニュエル・サーガ―黄昏の国と救世軍―』の登場人物&用語についてざっくり解説するページです。各章の簡単なあらすじや年表なども掲載中。 ※当ブログ内の文章・画像等の無断転載はご遠慮下さい。

   
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

国家・地名

【国家】

◆トラモント黄皇国

→北西大陸南部の覇者。『黄金の国』とも呼ばれた大国。かつてはエレツエル神領国の属領だったが武力によって独立した。太陽神シェメッシュを国神としている。

 

◆ツァンナーラ竜騎士領

→竜と竜騎士たちが暮らす国。トラモント黄皇国の北部に聳える竜牙山脈に存在し、『竜父』と呼ばれる唯一の雄竜によって治められている。トラモント黄皇国建国以来の同盟国。

 

◆エレツエル神領国

→北東大陸全土を掌握する世界最大にして最強の国家。現在では北西大陸北部諸国の半分を併呑している。元首エシュアは秩序の神トーラの神子。全世界を征服し、すべての大神刻を集めることを国策としている。

 

◆シャムシール砂王国

→北西大陸南部に存在する砂漠の国家。東をトラモント黄皇国、西をルエダ・デラ・ラソ列侯国に挟まれている。砂賊と呼ばれる賊が集まってできた国。超好戦的で竜人族と手を結んでいる。治安や衛生などの環境は劣悪。

 

◆ルエダ・デラ・ラソ列侯国

→北西大陸南部に存在する連合国家。侯国と呼ばれる七つの小国が、投票によって選ばれる一人の王の下で同盟している。

 

◆アマゾーヌ女帝国

→北西大陸中部一帯を支配する大国。代々美神ヤッフェの神子を「華帝」と呼んで仰ぎ、周辺の弱小諸国を庇護する代わりに朝貢関係を結んでいる。女が主権を持ち、男は奴隷として扱われる国家。

◆アビエス連合国

→博愛の神エハヴの神子によって建国された連合国。南西大陸に存在する諸国家によって構成される。盟主はマグナーモ宗主国。


◆モアナ=フェヌア海王国

→アビエス連合加盟国の一つ。南西大陸北部に浮かぶ島嶼国で、特産品の貝細工が有名。

◆フェニーチェ炎王国

→トラモント黄皇国の前身となった古王国。太陽神の神子タリアクリによって建国されたが、やがてエレツエル神領国の侵攻を受け滅亡した。


◆ハノーク大帝国

→遥か古代、『始世期』と呼ばれる時代に世界を支配していた帝国。現代の技術力では再現不可能な未知の文明を持っていたとされる。

 

 

【地域・地名】

◆ルミジャフタ郷

→グアテマヤン半島に存在する小さな郷。始世期から存在し、世界でハノーク大帝国の支配を受けなかった数少ない地域の一つ。現在はキニチ族と呼ばれる一族が暮らし、男は皆戦士として育てられるなど独特の文化を守っている。

 

◆グアテマヤン半島

→北西大陸南部、トラモント黄皇国の南から中央海へ向けて突き出した細長い半島。亜熱帯雨林群生地帯。

 

◆ラムルバハル砂漠

→トラモント黄皇国の西部に広がる砂砂漠。シャムシール砂王国の領土であり、時折砂の中から金が湧く『金泉』という現象が起こる。灼熱の過酷な環境に加え、人間を捕食する竜人やスナヘビといった凶暴な生物も多く出没することから「死の砂漠」の異名を取る。

 

◆死の谷

→ラムルバハル砂漠の南部に広がる岩石砂漠。竜人族の棲み処であり、よほどのことがない限り人間は近寄らない。

 

竜の谷(アラニード)

→トラモント黄皇国北部に聳える竜牙山脈、その頂上付近に存在する谷。竜や竜騎士が暮らす集落があり、ツァンナーラ竜騎士領内唯一の集落にして都のような機能を果たしている。

 

◆クロス海

→北西大陸の中部を東から西へ抉るように広がる内海の名称。東に泰平洋がある。

 

◆泰平洋

→北西大陸と北東大陸の間に広がる海域。

 

◆中央海

→四大陸の中心に広がる海域。

PR
  
ブログ内検索
P R
Copyright ©  -- エマニュエル・サーガ―黄昏の国と救世軍― 登場人物&用語解説 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]